スマートフォン専用ページを表示
camp.TATANAKA70%
僕の心に野良犬の
小さなかけらが残っている
それは少しだけ尖っていて
ときどき内側から胸を突く
そのかけらの捨て場を探して
僕は傷だらけの足で歩いている
リンク集
blog.TATANAKA70%
検索ボックス
最近の記事
(01/19)
無事帰宅
(01/19)
てんとう虫
(01/19)
道の駅おおた
(01/19)
うーん、普通?
(01/19)
おおぎやらーめん
タグクラウド
キャンプごはんレシピ
キャンプ道具たち
立ち寄り湯
カテゴリ
お手入れ・修理
(2)
2025.01.さむぐんま
(18)
2024.12.初めての年越しキャンプ
(20)
2024.12.今日から冬休み
(21)
2024.12.もりまきは金曜に限る
(12)
2024.11.急に寒くなった
(16)
2024.11.今年もよろしくやなせ
(17)
2024.10.シーズン開幕
(12)
2024.03.春が来る前に
(22)
2024.02.冬が終わる前に
(15)
2024.01.3連続やなせ
(17)
2023.11.連続やなせ
(18)
2023.10.ツマとやなせ
(16)
2023.03.ハイブリッドキャンプ
(28)
2023.03.春すぎて油断
(15)
2023.02.冬やなせ
(23)
2023.01.窮屈ジャンボリー
(23)
2022.12.年末カブ
(17)
2022.12.茨の城
(26)
2022.12.師走カブ走
(20)
2022.11.シーズン開幕那須塩原
(22)
2022.11.初アリノミ
(17)
2022.10.ツマの初グンマ
(36)
2022.06.梅雨カブ
(16)
2022.02.冬グンマ
(16)
2022.01.冬カブ
(13)
2021.12.2年ぶりの朝霧高原
(18)
2021.11.げしょキャン
(4)
2021.05.初夏カブ
(16)
2021.04.高原の夜はちょっと寂しい
(16)
2020.12.2020年締めくくり
(14)
2020.12.カブキャン
(8)
2020.11.まただるまだ
(19)
2020.08.灼熱野営
(3)
2020.03.富士山麓にクラゲ飛ぶ
(4)
2020.03.ツマとモリマキ
(5)
2020.01.暖冬グンマ
(11)
2019.12.夏休みで朝霧高原
(10)
2019.11.だるまさん
(21)
2019.11.初カブキャン
(5)
2019.04.ほっかいどうにっき2019
(80)
2019.03.平日ふもとっぱら
(13)
2019.02.袖ケ浦でソロキャン
(8)
2018.09.本栖湖でソロキャン
(16)
2016.04.ほっかいどうにっき2016
(97)
2014.10.JB23初キャンプ
(12)
2014.09.JA11ホントの最後の旅
(20)
RDF Site Summary
RSS 2.0
TOP
/ 2022.12.年末カブ
-
1
2
>>
2022/12/29(Thu) 08:28
出発
今年最後のキャンプ。カブで有野実苑に向かう。ここのソロ専用サイトは12月末で一旦クローズ、再開は春とのこと。
冬休み期間だけど、一般のサイトとは完全に離れたところにあるので静かだろう、と期待している。
category
2022.12.年末カブ
2022/12/29(Thu) 10:43
スウェーデントーチを買った
走行中、電話が鳴ったと思ったら仕事のトラブル報告だった…。明日は早めに引き上げて仕事をすることになってしまった。
気を取り直して、このままではちょっと早めに着きすぎるということもあってカインズに寄ってスウェーデントーチを買った。
先月は598円だったのに798円になってた。残念だがせっかく寄ったので買った。
なんとか積み込んで再出発。
category
2022.12.年末カブ
2022/12/29(Thu) 11:20
到着
チェックインは12時から、ということだが40分も早く着いてしまった。
チェックインのために住所とかをスマホで入力する必要があるので、それを先に済ませておく。
クリスマスはもう過ぎているので門松が立ってた。
category
2022.12.年末カブ
2022/12/29(Thu) 11:45
早めにチェックイン
なんかチェックインしてる人がいるっぽいので行ってみると、もういいですよーとのこと。なんかルール違反してるみたいで気が引けるが、まあ前の人が帰った後ならいいよ、ということなのだろう。
ここはバイクならサイトまで乗入れできる。そうじゃなかったらここは選ばなかった。バイクも車も乗り入れできない、だとちょっと心細いのだ。
直火用のかまどが用意されていて、自然にテントやテーブルのレイアウトが決まってしまう。ちょっと窮屈に感じる。
category
2022.12.年末カブ
2022/12/29(Thu) 12:35
お昼は簡単に
チェックインが12時から、ということは12時頃には受付に長い行列ができ、サイトに入れるのは13時を過ぎるのではないか…と悲観的な見方をしていたので、お昼は超簡単に、とマルシンハンバーグを焼き始める。
category
2022.12.年末カブ
2022/12/29(Thu) 12:40
マルシンハンバーガー
ファミマのファミチキバンズとマルシンハンバーグで、簡単ハンバーガーを作る。正直、物足りない。やっぱり午前中にチェックインできるキャンプ場の方が好きだ。
レシピを見る
タグ:
キャンプごはんレシピ
category
2022.12.年末カブ
2022/12/29(Thu) 13:09
読書タイム
前回のキャンプで、途中で閉じてしまった本を読み直す。前回は、キレがなくて面白くない…みたいに失礼なことを言ってしまったが、シラフで読むとやっぱり面白い。つまらなく感じたのは酒のせいだったのだ。
category
2022.12.年末カブ
2022/12/29(Thu) 13:39
陽が当たらない
ソロサイトはキャンプ場の端っこ、谷になっていて、ほとんど陽が当たらない。まだ早い時間だけれど、冷えてきたのでハクキンカイロに点火する。
category
2022.12.年末カブ
2022/12/29(Thu) 16:37
直火苦手
ここはあらかじめ設えられているかまどでなら直火で焚き火をすることができる。
ハデな焚き火が好きな人にはいいんだろうけど、僕はあまりガンガン燃やすほうでないのでちょっと持て余す。直火は苦手だ。
category
2022.12.年末カブ
2022/12/29(Thu) 17:11
晩ごはんの支度
スウェーデントーチを燃やしながら晩ごはんを作る。
ご飯作りながら焚き火の世話なんて器用なことはできないが、スウェーデントーチは放っておけばいいので楽だ。
category
2022.12.年末カブ
-
1
2
>>