2021/04/02(Fri) 06:07

出発

久々にソロキャン。
もっと寒い時期に行きたかったが…。
16173112056510.jpg

2021/04/02(Fri) 11:53

昼ごはん

テレビで見た釜飯をマネしてみよう、と玉ねぎと豚バラを炊き込んでみた。
昆布だしを使うんだけど切らしてたのでコンソメで洋風にアレンジ。仕上げにコショウをバカみたいにたくさんかけたら旨い旨い。
ちょっと焦がしてしまったけど旨い旨い。
ちなみにどこに来ているかは防犯上の都合で秘密。
16173317692310.jpg

2021/04/02(Fri) 18:27

晩ごはん

これも何かで見たやつ。パック入りの挽き肉をそのまま焼いただけのヤケクソハンバーグ。粗挽き感がとてもいい。簡単だけどこれは旨い。
16173554759490.jpg

2021/04/02(Fri) 19:09

ラジオ

普段は、キャンプ場でスピーカー使うのはマナー違反だしそもそも風や木の葉が擦れる音などを聞きなさいよ…と思うけど、今日はラジオかけてる。他に誰もいないしいいだろう。
16173579593281.jpg

2021/04/03(Sat) 06:08

結局昨日は誰も来ず、いわゆる完ソロとなった。
防犯上、昨日は書かなかったけど三株高原キャンプ場。気温は7度。朝からウグイスの鳴き声が響いている。
このシーズンは貸切できていいけど、水は出ないしトイレは地獄のような状態で使えないのでおすすめはしない。
16173974443090.jpg

2021/04/03(Sat) 06:39

朝ごはん

月見チクワうどん。ワンパターンだなーとは思うけど、これ以上に暖まる朝ごはんが思いつかない。
16173994918770.jpg

2021/04/03(Sat) 08:15

撤収

次の人が来る前に撤収。来たときよりも綺麗に、は徹底したつもり。少なくとも吸い殻3本は回収した。枯れ草の上に吸い殻捨てるとかどういう神経してるんだろう。
とはいえ、利用者が少ないせいか管理人さんが掃除してくれてるのか、落ちてるゴミは少なかった。
16174050812550.jpg

2021/04/03(Sat) 09:09

道の駅

キャンプ場のトイレが使えなかったので、道の駅に立ち寄る。
その外見から「水洗だったらラッキー」くらいに思ってたけど、ちゃんとウォシュレットだった。ハンドソープもあった。
16174084448180.jpg

2021/04/03(Sat) 10:34

2021/04/03(Sat) 10:35

森林の温泉

森林の温泉、というところ。土日1010円と少し高めだけどどんなものかな。
16174136423740.jpg
タグ:立ち寄り湯