スマートフォン専用ページを表示
camp.TATANAKA70%
僕の心に野良犬の
小さなかけらが残っている
それは少しだけ尖っていて
ときどき内側から胸を突く
そのかけらの捨て場を探して
僕は傷だらけの足で歩いている
リンク集
blog.TATANAKA70%
検索ボックス
最近の記事
(03/22)
無事帰宅
(03/22)
お好み鯛焼き
(03/22)
友部SA
(03/22)
ほら何もない
(03/22)
潮見台
タグクラウド
キャンプごはんレシピ
キャンプ道具たち
カテゴリ
キャンプ道具たち
(2)
2023.03.ハイブリッドキャンプ
(27)
2023.03.春すぎて油断
(15)
2023.02.冬やなせ
(23)
2023.01.窮屈ジャンボリー
(23)
2022.12.年末カブ
(17)
2022.12.茨の城
(26)
2022.12.師走カブ走
(20)
2022.11.シーズン開幕那須塩原
(22)
2022.11.初アリノミ
(17)
2022.10.ツマの初グンマ
(36)
2022.06.梅雨カブ
(16)
2022.02.冬グンマ
(16)
2022.01.冬カブ
(13)
2021.12.2年ぶりの朝霧高原
(18)
2021.11.げしょキャン
(4)
2021.05.初夏カブ
(16)
2021.04.高原の夜はちょっと寂しい
(16)
2020.12.2020年締めくくり
(14)
2020.12.カブキャン
(8)
2020.11.まただるまだ
(19)
2020.08.灼熱野営
(3)
2020.03.富士山麓にクラゲ飛ぶ
(4)
2020.03.ツマとモリマキ
(5)
2020.01.暖冬グンマ
(11)
2019.12.夏休みで朝霧高原
(10)
2019.11.だるまさん
(21)
2019.11.初カブキャン
(5)
2019.04.ほっかいどうにっき2019
(80)
2019.03.平日ふもとっぱら
(13)
2019.02.袖ケ浦でソロキャン
(8)
2018.09.本栖湖でソロキャン
(16)
2016.04.ほっかいどうにっき2016
(97)
2014.10.JB23初キャンプ
(12)
2014.09.JA11ホントの最後の旅
(20)
過去ログ
2023年03月
(43)
2023年02月
(23)
2023年01月
(23)
2022年12月
(63)
2022年11月
(39)
2022年10月
(36)
2022年07月
(2)
2022年06月
(15)
2022年02月
(16)
2022年01月
(13)
2021年12月
(18)
2021年11月
(4)
2021年05月
(16)
2021年04月
(16)
2020年12月
(22)
2020年11月
(19)
2020年08月
(3)
2020年03月
(9)
2020年01月
(11)
2019年12月
(10)
2019年11月
(26)
2019年05月
(53)
2019年04月
(27)
2019年03月
(13)
2019年02月
(8)
2018年09月
(16)
2016年05月
(79)
2016年04月
(18)
2014年10月
(12)
2014年09月
(20)
RDF Site Summary
RSS 2.0
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
..
次の10件>>
2023/03/22(Wed) 21:09
無事帰宅
今回の走行距離は511.4km。なんか旅行2回分くらいの疲れがある。お疲れさまでした。
【
2023.03.ハイブリッドキャンプ
の最新記事】
お好み鯛焼き
友部SA
ほら何もない
潮見台
灯台の上から
category
2023.03.ハイブリッドキャンプ
2023/03/22(Wed) 17:46
お好み鯛焼き
まだ晩ごはんには早い。友部SA名物?のお好み鯛焼きで小腹を満たす。
category
2023.03.ハイブリッドキャンプ
2023/03/22(Wed) 17:30
友部SA
友部SA、こないだも来たな。この先、常磐道は三郷まで渋滞とのことで、谷和原で降りていつも実家から帰るルートで家に向かうことにする。
category
2023.03.ハイブリッドキャンプ
2023/03/22(Wed) 15:41
ほら何もない
支える物がない。折れる、折れるぞ。
category
2023.03.ハイブリッドキャンプ
2023/03/22(Wed) 15:40
潮見台
三崎公園の潮見台に来た。この部分、海に突き出していて下には何もない。何を考えているのだ、ポキリと折れてドボンと海に落ちたらどうする。
category
2023.03.ハイブリッドキャンプ
2023/03/22(Wed) 13:46
灯台の上から
きれいだけど、正直言って怖い。こんな細い建物、ポキリと折れてしまったらどうするのだ。
category
2023.03.ハイブリッドキャンプ
2023/03/22(Wed) 13:39
塩屋崎灯台
塩屋崎灯台に来た。この灯台は登ることができる。
category
2023.03.ハイブリッドキャンプ
2023/03/22(Wed) 12:16
常磐ものづくし定食
ホッキ飯、刺身、煮魚、唐揚げの定食。煮魚は「イシナギ」だそうだが唐揚げの方は聞き忘れた。どれも旨い、が唐揚げは食べづらい。提供されるまでずいぶん時間がかかったけれど、食べるのにも時間がかかった。
食べている間、ちょうどテレビではWBCで日本が優勝する瞬間が中継されており、店内ではパラパラと拍手が起こったが…まったく興味ないのでどうでもいい。
category
2023.03.ハイブリッドキャンプ
2023/03/22(Wed) 11:46
お食事酒処和
道の駅のすぐ近くにある店に来た。看板の文字が読めない…。
category
2023.03.ハイブリッドキャンプ
2023/03/22(Wed) 10:48
サンシャイン
ホッキ飯と煮魚・焼魚がセットになった「常磐もの定食」を食べようとフードコートに行ったが、券売機を見ると「常磐もの定食」のボタンが×になっている。他にもいくつか×となっている定食メニューがあり、共通項を見てみるとどうも煮魚がないようだ。
煮魚がないなんてことはない、きっといま煮込んでいるところで、もう少ししたら出てくるのでは…と待ちつつ、ソフトクリームを食べる。
サンシャイントマトのソフトクリーム。トマトの酸味と甘み、とても美味しい。
category
2023.03.ハイブリッドキャンプ
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
..
次の10件>>